よくある質問Q&A

生徒様からのお問合せや、ご質問が多かった内容をあげてみました。

ご参考になさってください。

Q.落ち着きがなく、じっとして座っていられないけど大丈夫?

A.通いはじめは5分毎に違う事をやり、私との信頼関係を築きながら、次第に一つのことに集中するようにと導いていきます。ご安心ください。

 

Q.豊かな子供の感性を伸ばすにはどうしたら良いの?

A.子供たちは個々に素晴らしい感性を持っています。豊かなお子さまの感性を伸ばすには、そのお子さまが発する感性のサインに気づいて、そのサインに耳を傾け寄り添い、受け止めてあげることが一番大切だと感じています。子供の主体性を尊重する指導を心掛けています。

 

Q.コミュニケーションがあまり上手な子ではないのですが、大丈夫?

A.コミュニケーションが苦手な幼児期のお子さまも音楽が好きなら、音楽療法を取り入れた指導を行うことにより、良好な方向に進んでいくと感じています。

 

Q.ヤマハ音楽教室に通わせたいけど、グループレッスンに馴染めないのでどうしたら良いの?

A.私はヤマハ音楽教室のシステム講師をしていました。ヤマハ音楽教室の良いところも取り入れて、一人一人に合わせた指導を行います。

 

Q.レッスンにずっと付き添っていなければいけないの?

A.ずっと付き添っていなければいけないことはありません。お子さまの性格に合わせてお選びください。また、音楽スタジオでくつろぎながらお待ち頂いても結構です。

 

Q.ピアノは持っていないけど大丈夫?

A.導入期にはピアノがなくても大丈夫です。もし、用意したいとお考えの場合は、お子さまに適した鍵盤を提案させていただきますのでご相談ください。

 

Q.習い事が多くて、家での練習ができるかどうか心配ですが?

A.ピアノの上達には家での練習も重要です。食事の前や就寝前など少しの時間でもよいので、練習する時間を決めて習慣にしてしまうことをお勧めしています。それでも無理な場合は、練習に充てられる時間のみでも結構なので、週に何回かはピアノに触れるように頑張ってみてください。また、ご納得して頂いた上で、週130分のレッスンをピアノの練習時間と決めて、集中的に練習していくことも可能ではあります。少しずつではありますが上達していきますのでご安心ください。